積雪地関連製品 雪崩防止施設(shè)
効率良く法面の積雪を受け止め雪崩を防止します。
周辺環(huán)境に配慮した景観性に優(yōu)れたタイプもご用意しています。
スノーメッシュフェンス

- 支柱とアンカーにて柵面を保持する吊式の雪崩予防柵です。柵面を柔構(gòu)造としたため整形斜面(法面)だけでなく自然斜面にも馴染ませた設(shè)置が可能です。
- 主に積雪深4m以上の積雪深の深い斜面に適し、「全層雪崩」「表層雪崩」を防止します。
- 軽量でシンプルな構(gòu)造になっています。短工期での施工が可能で、設(shè)置費(fèi)用のコストダウンも図れます。
- 雪崩予防柵だけでなく落石防護(hù)柵としても使用できることから積雪地の法面対策に最適です。
吊柵式スノーガード

- アンカーとワイヤロープにて柵本體を固定している吊式の雪崩予防柵です。斜面狀況に合わせた柵構(gòu)造(橫梁の形狀や柵長)を選定することにより、整形斜面(法面)だけでなく自然斜面にも馴染ませた設(shè)置が可能です。主に積雪深4m以下の斜面に適し、「全層雪崩」「表層雪崩」を防止します。
- 土質(zhì)に応じた専用アンカーを選定することにより、軟弱地盤でも斜面上での掘削作業(yè)はほとんど発生しません。
- ボルトとナットによる組立式なので運(yùn)搬や施工のみならず撤去、再設(shè)置も容易です。
ΔONE(デルタワン)

- 支柱を法面に対して鉛直に設(shè)置することにより、雪庇の発生を抑制し雪崩のリスクを大幅に低減します。
- 支持ロープを必要としないため、積雪の沈降力による柵本體の起き上がりの心配がありません。
- 鉛直設(shè)置により従來の雪崩予防柵のような不安感や圧迫感がありません。
- 吊ロープによる設(shè)置の場(chǎng)合、従來柵よりアンカーまでの距離が半分以下になります。狹いスペースでも設(shè)置することができます。
NETIS登録番號(hào):HK-160002-VE
スノテップ

- 小段付法面において、既存小段を拡幅して雪崩を抑止する吊式の小段拡幅工です。
- 既存小段を有効活用しますので、経済性に優(yōu)れています。
- 他工法と比べてコンパクトなので、圧迫感を開放しシーズンを通して景観性にも優(yōu)れています。
- 柵本體を水平に設(shè)置することにより、雪庇の発生を極力抑えます。
- 小段上でのアンカー打設(shè)及び組立なので、作業(yè)の安全性を向上します。ボルトとナットによる組立式なので維持管理も容易です。
NETIS過去登録番號(hào):HK-040009-VE
積雪地用ロックフェンス

- 無雪期の落石防護(hù)と積雪期の雪の沈降力による金網(wǎng)の破損防止を目的とした落石防護(hù)柵です。
Moretto(モレット)

- 高強(qiáng)度の金網(wǎng)を「縦展開?橫展開」に重ね合わせることで「斜面雪圧」と「沈降圧」に抵抗し、柵間からの漏れ出しを確実に防ぐことができます。
- 柵間からの漏れ出しを予防するとともに、柵本體まで金網(wǎng)を展開することで、梁間からのすり抜けも予防することができます。
- 最小限の部材で構(gòu)成されており、安価に施工することができます。また、既設(shè)の雪崩予防柵に後付けすることも容易です。
- 柔軟性が高い金網(wǎng)を使用することにより、起伏や段差がある斜面にも設(shè)置することができます。
NETIS登録番號(hào):HK-200017-A